能登・七尾のさかなのブログ

石川県・能登半島の真ん中に位置する七尾市から、旬のお魚の情報や美味しい料理店or居酒屋・グルメの情報をお届けします。

能登かき&能登野菜を産直料理店でいただく 浜焼き 能登風土@七尾市

先日、七尾市中島町塩津にある『浜焼き 能登風土』さんにお邪魔しました。

仕事先がこちらのお店の近くだったので、同僚と昼食をいただきに伺いました。

では、いざ。


こちらのお店は、のと鉄道七尾線の笠師保駅の目の前にあるので、駅の駐車場に車を停めました。



お店に入り、予約は行っていない旨を伝えると、すぐに小あがりに席を用意してくれました。

案内された席には、すでに炭火がほこっていたので、予約した方の席に先に案内していただいたのかもしれません。



同僚とは、牡蠣フライ定食を食べようかと話していたんですが、せっかく炭もほこっているので一緒に焼き牡蠣も注文しました。

いただいた料理
・牡蠣フライ定食(同僚) 1200円
・牡蠣フライ定食 牡蠣釜めしに変更 1900円 
・焼き牡蠣 150円(1個)×6個

まずは、焼き牡蠣が運ばれてきました。



サイズはそれほど大きくはありませんが、綺麗なマガキです。

同僚が、マガキをコンロの網に並べます。

私が、同僚が並べたマガキを並べかえます。

訝しがる同僚でしたが、理由を説明すると納得顔になりました。



説明したのは、マガキの貝先を横にすると言うことです。

貝先をお互いの方向に向けると、マガキが貝を開いたときに、加熱された水分が我が身に向かってくるでしょうと説明しました。

(まー、一歩間違うと隣のお客さんに被害が‥。)

そんな会話をしながら、しばらく待ちます。

マガキから湯気があがる。

マガキの中心温度が85度になっただろうか。

さらに、しばらく加熱する。

湯気が静かになる頃、マガキが蒸しあがります。



焼きあがると言うよりは、マガキ自身の水分で蒸しあげると言ったところでしょうか。

マガキをあけると、貝殻いっぱいのプリプリのマガキが顔をだします。

不用意に口へ運ぶには、注意が必要なくらいに熱々でぷるんぷるんです。

あっという間に、各々3個のマガキをたいらげました。

食べ終わる頃に、牡蠣フライ定食が運ばれてきました。




小鉢が3鉢、ご飯、味噌汁、そして、牡蠣フライです。

私は、牡蠣釜めしに変更したので、ご飯は付いていません。

同僚が、熱々の牡蠣フライにがっついていましたが、私は牡蠣釜めしがまだこないのでお預け中。

しばらく待ってはみましたが、釜めしは時間がかかりそうなので、食べ始めることに…。

牡蠣釜めしが運ばれてきたときは、まー食べ終わっていました。

(これは、まー仕方がないね。)

最後に、牡蠣釜めしが運ばれてきました。




釜の蓋をあけると、牡蠣の香りがテーブル廻りをつつみます。

これだけでも、充分に幸せを感じる瞬間です

ただ、最初に牡蠣フライを食べたせいか、釜めしの2杯目の頃にはお腹がいっぱいに…。

残りは、同僚に食べてもらうことになりました、とさ。

七尾湾の冬を代表する味覚、能登かき。

充分に堪能させていただきました。

ご馳走さまでした。






www.sakana770.com





🐟

【お店の情報】

店名:かき料理専門店 浜焼き 能登風土
   ㈱能登風土URL http://www.notofood.com/
住所:石川県七尾市中島町塩津部106-3
電話:080-5850-0032
営業:11:00~15:00、17:00~20:30
休日:なし

🐟️

能登・七尾のさかなのブログ
https://www.sakana770.com/

🐟️

食べログ グルメブログランキング