お弁当を購入しました。
朝から、雪透かしやごみ捨てにと大忙しだったので、ゆっくりと家食を楽しもうと、お弁当を買いに伺いました。
週末とあって、店内はいつも以上のお客さんの入りで、大変に込みあっています。
特に、入口横の特価のお魚売り場や、お店の一番奥の鮮魚コーナーでは人だかりができています。
魚の水揚げは、それほどに多くはないようですが、それでも沢山の鮮魚や刺し身が並んでいました。
私はと言うと、日替わり弁当&特売のローストビーフが買い物カゴに入っています。
ただ、珍しいものはないかと店内を物色したら、いろいろな商品たちに出会えました。
その一つが、クジラです。
冬から春にかけて、イワシの水揚げが増えてくるころ、そのイワシを追いかけてクジラが陸に近づきます。
今回のクジラも、そんなイワシを追いかけて定置網に入網したようですが、春の味をいただくことにします。
クジラは、身に多くの血が残っているので、まずはサクを刺し身に切り分け、どんぶりのヘリに張り付けます。
軽くラップをかけ、冷蔵庫で5時間ほど置いておくと、自然に血や余分なドリップが抜けだします。
こうすると、身の雑味が抜けて、純粋な味を味わうことができます。
次に、ナガラモです。
標準和名は、アカモクと言う海藻ですが、ホンダワラ種の海藻になります。
冬から春にかけてが漁期になるので、今が美味しく食べられる時季になります。
私は、蕎麦好きなので、朝食に蕎麦に浮かせていただくことが多いです。
七尾の魚好き達を支えるスーパー、他にも、地魚のすり身、七尾西湾の牡蠣、タラの子付け、地魚の昆布〆、などが並んでいますので、七尾にお越しの際は立ち寄ってみてください。
ご馳走さまでした。
🐟️
店名:中島ストアー
住所:石川県七尾市矢田新町ホ49
電話:0767-53-0988
営業:9:00~19:00
休日:日曜日
🐟️
能登・七尾のさかなのブログ
https://www.sakana770.com/
🐟