能登・七尾のさかなのブログ

石川県・能登半島の真ん中に位置する七尾市から、旬のお魚の情報や美味しい料理店or居酒屋・グルメの情報をお届けします。

ネタケースを眺めながら酢の物と「そろばん」をいただく 桜寿し@七尾市

先日、七尾市大手町(現在は移転されて、相生町にあります。)にある『桜寿し』さんにお邪魔しました。

こちらのお店は夜のみの営業なので、なかなか伺う機会に恵まれなかったんですが、連れがどうしても行きたいと言うので伺いました。

では、いざ。



入口ののれんをくぐると、目の前にカウンター席があります。

店主がお好きな席に座ってくださいと言うので、カウンター席の奥側に座らせていただきました。




まず、付出しとおしぼりが運ばれてきたので、私は瓶ビール、連れはあがりをお願いしました。

まずは乾杯🍺

日中はとにかく暑かった。

なので、口の中をサッパリとさせたく、酢の物を注文しました。



マダコ、バイガイ、サーモン、キュウリの盛合せです。

どちらかと言うとあまり食欲はなかったんですが、酢の物だとアッサリいただけます。

「コハダもあります。」と聞いたので、コハダもお願いしました。

こちらのお店はご夫婦で営業されているので、旦那さんが寿司を握り、奥さんが飲み物や給仕を行っています。

コハダも運ばれてきました。



こちらも酢の物です。

画像でコハダが見えていないけど、たっぷり入っていました。

コハダをいただきながら、目の前にネタケースを覗き見る仕草をすると、「あまり魚いないんですよね。」と言うことでした。



それはそうですよね。

お盆期間は市場も休みなので、七尾の大型定置網も休漁しています。

さらに、台風10号の影響で定置網を曳きあげているので、魚が水揚げされていません。

そんな日に寿司屋さんに来る方にも問題はあるんですが…、連れが来たいと言うので仕方ありません。

ともかく、ホワイトボードの一品料理を見ると、「そろばん」があったので注文しました。



こちらが、そろばんです。

小サイズのウマヅラハギを、そろばんの珠(たま)のように調理した刺し身をそろばんと呼んでいます。

切った断面を見ると、そろばんの珠のようにみえるでしょ。

小さい魚であれば、刺し身と一緒に骨も食べることができるので、夏に好んで食べる人が多いです。

それに、小魚は夏に多いので骨も一緒のぶつ切りを食べると、「夏だなー」と言う気分になります。

最後には、お寿司を注文しました。



私は少食なので、アカイカ、アカイカのゲソ、トビウオを注文しました。

連れの注文した上握りを写真にと考えたときには、すでに一部が連れのお腹のなかに消えていました(笑)

タッチの差でした(笑)

こんな魚の少ないときでも、お客さんのために魚を取り揃えている皆さんに改めて感謝ですね。

ご馳走さまでした😄😄😄



(別日にいただいた上握り) 





⇩⇩『すし王国 能登七尾』を訪店した記事です⇩⇩
www.sakana770.com





🐟

【お店の情報】
店名:桜寿し
住所:石川県七尾市相生町35
電話:0767-53-5665
営業:17:00~23:00
休日:水曜日

🐟

食べログ グルメブログランキング