能登・七尾のさかなのブログ

石川県・能登半島の真ん中に位置する七尾市から、旬のお魚の情報や美味しい料理店or居酒屋・グルメの情報をお届けします。

お寿司屋さんの寒ブリ尽くし 幸寿し 本店@七尾市

昨日、七尾市今町にある『幸寿し 本店』さんにお邪魔しました。

勤めている会社の方の送別会と懇親会でしたが、久しぶりにこちらのお店に伺うことができました。

先ほど、久しぶりと書きましたが来なかったと言う訳ではなく、本当のところは来れなかったと言うのが正直なところです。

こちらのお店、本当に予約が取りにくいお店なんです。

こちらお店に寄ってみようと前を通ると、「予約でいっぱい」を告げる張り紙が…😨

そんなことが幾度も幾度もあったので、今回は事前に団体で予約をしました。

では、いざ。



暖簾をくぐり店内に入ると、予約をしてある2階の座敷に案内されました。

座敷に向かう際も、店主に「あらっ、久しぶりやね。」と言われました。

そうです。

久しぶりです。

先に来店していた方の横に着座し、談笑しているとしばらくして料理が運ばれてきました。



マダラの白子酢、イカの黒作り、茶わん蒸し、刺し身盛合せです。

七尾では、冬の味覚が例年よりワンテンポ遅れて入網していて、2月に入って寒ブリやマダラが豊漁です。

その新鮮なマダラの白子は、一片の臭みもなく、食感も歯を弾くほどです。

茶わん蒸しは、ブリの切り身、白子、甘エビが入った、冬の幸が共演する豪華版です。

ゴロゴロと具が出てくるので、茶わん蒸しらしからぬ佇まいです😌😌😌
(上蓋取り忘れました😨😨😨)

そして、刺し身盛合せです。



寒ブリ、マダラの昆布〆、甘エビです。

まずは、寒ブリの旨いこと旨いこと。

脂もノリノリなんですが、中トロの部位なので食感も同時に楽しめます。

マダラの昆布〆は軽く〆てあるので、こちらも食感が残っています。

今日の宴のメンバーは多数が漁師町出身の方々なので、食感が残った軽い昆布〆の方が好みだと思います。

逸品ですね😌😌😌

次の一品は、寒ブリ大根です。



画像では大きさが伝わりませんが、出てきたときはみんながみんな驚きで仰け反っていました。

寒ブリが丸ごと入っているような迫力です。

次の一品は、寒ブリの照り焼きです。



頭に近い背中の部位で、こちらも脂がノリノリで美味しかったです。

最後の一品は、お寿司です。



手前から、ヒラメ、寒ブリ、ヤリイカ、能登かき、奥が、マグロの赤身の鉄火巻きでした。

最後に軽くお寿司。

お寿司屋さんでの飲み会の鉄板です。

あいにく、お酒もたらふく飲んだので、料理は全部食べきれませんでした。

今回は、思いもよらない寒ブリ・マダラ尽くしとなりましたが、大いに笑い、大いに語りました。

出身が一緒だと、話題には事足りませんね。

今回も、ご馳走さまでした😌😌😌



ちなみに、帰り際、幹事に今回の料理の値段を聞いてみると、「5000円」と右手をいっぱいに広げて胸を張っていました。

君が偉ぶることはないのだが…

能登七尾の少し遅い冬の幸、皆さんもどうぞ味わってください。



⇩⇩『すし王国 能登七尾』を訪店した記事です⇩⇩
www.sakana770.com





🐟

【お店の情報】
店名:幸寿し 本店
住所:石川県七尾市相生町31
電話:0767-53-1274
営業:11:30~14:00、17:00~24:00
休日:月曜日
web:すし王国能登七尾 (外部サイト) http://www.su-si.net/shop/s02/

🐟

能登・七尾のさかなのブログ
https://www.sakana770.com/

🐟

にほんブログ村 グルメブログ 魚・海鮮へ
にほんブログ村