能登・七尾のさかなのブログ

石川県・能登半島の真ん中に位置する七尾市から、旬のお魚の情報や美味しい料理店or居酒屋・グルメの情報をお届けします。

久しぶりに莫が来る? 海ぼうず@七尾市

今回は七尾市本府中町にある『海ぼうず』さんにお邪魔しました。

こちらに伺うのは久しぶりになりますが、何が味わえるか楽しみです。


いざ。

店に入ると連れはすでに席に座っており、私の着座とほぼ同時に「生2つ」と発していました。

生と付出しが目の前に出され、さぁかんぱい🍺

数多くのメニューがありますが、私はこの店で必ず頼むメニューがあります。

莫久来です。



「莫久来」と漢字で書いても何のことかとなりますが、「ばくらい」と読みます。

ホヤとナマコのコノワタの塩辛なんですが、東北ではポピュラーな塩辛です。

ホヤにもいくつか種類があるんですが、一般的に食用として流通しているのは「マボヤ」と「アカボヤ」です。

マボヤは東北の沿岸で養殖されたもの、アカボヤは北海道の沿岸(天然)で水揚げされるものです。

富山湾の沿岸の定置網のウキにもホヤは付いているんですが、だいたいはシロボヤです。

昔、何気にシロボヤを食べたことがあるんですが、ムニュっとした食感であまり美味しくなかったと記憶しています。

後でネットでググると、「有害種」と書かれていて、ショックを受けたことがあります😓😨

まー、ともかく莫久来は、酒呑みにはたまらない逸品で、ナマコの産地である七尾でも馴染みの味なのかもしれません😌

二品目は、アオリイカの刺し身です。



すっかり、この時季の定番ですね。

そう言えば、この前知り合いに「さかなさんの家で食べたイカ美味しかったなー」と言われました。

なんだったろう?と思い、

ヤリイカ、アカイカ、スルメイカ、アオリイカ、ホタルイカ、ミミイカ、剣先イカ?

と思い付く限り答えたんですが、イカの種類は判明せず、「何の料理で食べた?」と聞くと、「凍った刺し身」と言う答えが帰ってきました。

なるほど👍

タルイカ(ソデイカ)だとやっとのことで分かりました。

タルイカは日本の南方で多く水揚げされ、大きいものは胴長が100㎝になるものもいます。

タルイカもアオリイカも、私が幼少の頃はあまり獲れなかったんですが、やはり海は温暖化に向かっているんですかね。

三品目は、タコワサです。



もしかして酔っていたのか、「タコワサ」ってメニューを見て、全く料理を想像できなくなっていました。

料理が出てくるまで、タコブツの上にワサビがのったもの?、タコの微塵切りにワサビを合えたもの?、なんて考えていましたが、水泡に消えました😅

出てきたメニューを見て、「そう、君だよね」って一人静かに納得していました。

飲み過ぎには注意です😅😅😅



他にも何品も食べたんですが、写真を撮っておりません。

あしからず😓

毎度こんな調子ですが、ご馳走さまでした😌



www.sakana770.com





🐟

【お店の情報】

店名:海ぼうず
住所:石川県七尾市本府中町ニ42-1
電話:0767-52-5388
営業:17:00~
休日:水曜日

🐟️

能登・七尾のさかなのブログ
https://www.sakana770.com/

🐟